本日(2025.9)はT.G.I.Fridays(HP)にお邪魔しました。
バースデーソングを歌ってほしい!
今回も「バースデーソングを歌って欲しい!お誕生日会は今どき開かない!?」シリーズです。
なんたって親バカなもので、子どもの誕生日は一人につき3回も4回もやるんです。
多くのレストランのバースデーサービスは、誕生日前後1ヶ月が対象。妻と子ども3人、合計4人分の誕生日。一応お父さんの誕生日もありまして、一年中誰かしらの誕生日パーティーをやっている我が家です…。
キャラクターのケーキ(Amazon)を誂えて、Echo Show (Amazon)にバースデーソングを歌ってもらうのも悪くはないんですが、やっぱりバースデーソングは大勢の観客の前で歌ってもらいたいものでして、バースデーソングを歌ってくれるレストランを常に探しております。
T.G.I.Fridays
実はアタクシがアメリカのお店にお邪魔したことがある。今どき日本でも使わない「花金(花の金曜日)」と同様「Thank God it’s Friday!(神様ありがとう!週末だぁ!)」その時に「ここの創業者は、合コンしたいが為にこの店を作った為、シャレオツな雰囲気&派手なパフォーマンスがあるお店にした。」と記憶している。
our story(T.G.I.Frayday)

店内の雰囲気
創業者の方の想いを考えると、女性とはいえ子どもを連れてくる場所ではないのかもしれない…。そう思いながらも、予約まで入れて家族で押しかけてしまいました。
バーカウンターにテーブル席、そしてテラス席まで備えたおしゃれな店内は、創業者の理念がしっかりと受け継がれていることを感じさせます。
「もしあと30年若ければ、こんな素敵な場所でスッチーと合コンでもしたいものだ」
そんなことをふと夢想しましたが、「花金」も「シャレオツ」も「スッチー」も、もはや今どき通じない言葉になってしまいましたね。今じゃ両手に子供、背中に子供の我が姿を30年前には想像もつかなかったと同様ですな。

お子様向けサービス
予約の際、事前に「子どもの誕生日を祝いたい」と伝えておいたところ、お店は温かく迎えてくれました。
テーブルには、可愛らしい子ども用のセッティングがなされており、遊び心満点のキッズメニューに、お絵かきセットまで用意されています。さらに、ハイチェアの用意まであるようです。
アメリカって子供にホント優しいんですよね。

キッズメニュー
キッズメニューも遊び心満点。
キッズクラフトバーガーはバンズにトッピング、サイドにソースが別々に配膳され、オリジナルバーガーを作るって寸法です。

キッズのメインディッシュ
キッズのメインディッシュは子供が喜びそうなものですね。アメリカ本土にもこんな凝った料理があるんだろうか?

キッズのデザート&ドリンク
こちらも子供用には思えない完成度ですな。

キッズジュース
真ん中の娘は「セブンアップがある!」っと大喜びでした。

食事
アルコールメニューは当然充実しているんだが、モルツの黒をあわせたハーフ&ハーフで乾杯いたします。
大人のソフトドリンクもアメリカンなサイズですね。

キッズクラフトバーガー
子供はもちろんキッズクラフトバーガーですよ!これ以上子供が喜ぶメニューはありませんな。

エプロンにニトリル手袋。こんなものまで用意されているのがすごいですな。

ニコニコとオリジナルバーガーを作り、かぶりつく姿を見るのは楽しいものですな。

キッズミートソースパスタ
やっぱりお子様ランチに旗を立てるのは万国共通なのかしらん!?
アメリカは主食代わりにポテトが山ほど付いてくるんだよ!っと教えたりするお父さんでした。

チキン ケサディア
奥様はランチメニューからチキン ケサディア。サラダとソフトドリンクが付いてきます。
両方前菜扱いなんですが…、日本ではこのあとメインディッシュを食べ切れる人は少ないんでしょうね…。

テクスメクス マック&チーズ パスタ
お父さんはマッケンチーズ!
正直こちらはサイドメニューなんですが、メニューにも”パスタ”と書いてあり、日本ではメインディッシュ扱い。もっともパスタも前菜って方もいらっしゃいますが…。いかがなもんなんでしょうね!?
「牛ひき肉をスパイシーなケイジャンスパイスでソテーし、ケソチーズソース、マリナラソースを加えたオリジナルTEXMEXソースにペンネ、ピコデガヨを絡めて盛り付け、モッツァレラチーズ、トマトダイス、シアントロをトッピング。サクサクなトルティアチップスを仕上げに盛り付けました」メニューより
とのことでして…、ケイジャンスパイスつったらニューオリンズ。マリナラソースはトマトソースって言っちゃだめなのか!?シアントロって言えばパクチー。まあシャレオツな言葉がてんこ盛りの一品となっておりまして…、若い頃ならお姉ちゃんたちに「ニューオリンズはジャズが生きているぜ!ガンボはソウルフードだ!ナマズもうまいもんだよ!」なんてアイスブレイカーに使ったかもしれませんが…。
とりあえず、アタクシの愛するマッケンチーズは学食の隅で固くなっている奴でして…、この料理はパスタ扱いとなりました。

バースデーサービス
さて本題のバースデーサービスは
ビッグサイズのバースデーサンデーをプレゼント!
FRIDAYSオリジナル台紙付記念写真
スタッフによるバースデーソング・パフォーマンス
YOUR PLACE TO CELEBRATEより
ビッグサイズのサンデーに花火をつけ、2人のウエイトレスさんが笑顔で運んできてくれました。そして、周りのお客さんまで巻き込み、みんなで「ハッピーバースデー」を歌ってくれました。
パフォーマンスのあと、記念写真のためのユニークなプラカードも用意されていました。
特別な瞬間を形に残し、家族の思い出をさらに彩ってくれる。そんなお店の心意気とサービスに、私たち家族は大満足です。
子どもたちにとって忘れられない素晴らしい誕生日会ができたかな!?と思います。

子供の誕生日パーティーをこれくらい派手にやってくれるんだから、年頃の男性が誕生日パーティーをやったら…。30年前に一度はやってみたかったと思う50代三姉妹のパパでした…。
T.G.I.Fridays(HP)
コメント