50の手習い(簿記3級④商品売買ノート)

50の手習い(簿記)

1回目 2025/4/20 ノート作成、テキストを買わなきゃ駄目だと気づく。ノートに書かないと勉強した気がしない年齢です。
簿記3級④商品売買【基礎18回+じっくり復習等7回】✅三分法✅先入先出法✅仕入諸掛り✅クレジット売掛金✅前払金 前受金

復習
貸方    |借方
資産の増加 |負債の増加
      |純資産の増加
費用の発生 |収益の発生

建物    |未払金

商品取引のタイミングの概念を把握する。
付随費用
返品
原価・有高の算定
前払金と前受金
クレジットカードでの支払い。

商品ではないものをツケは未払金、商品は買掛金
分記法「商品」「商品売買益」
三分法「仕入」「売上」「繰越商品」
仕入:商品を購入した時→前払金

商品:売上

繰越商品:決算のみ使用


コメント

タイトルとURLをコピーしました