松屋おいしさみーつけたキャンペーン(R7.9.30~R8.1.6)
私が松屋を訪れるのは、パウ・パトロールのキャンペーンに参加するためか、朝11時までのモーニング時間帯に、早めの昼飯を取りに来ることが多いのは周知の事実!?
令和7年現在、牛丼チェーンのモーニングはよりどりみどり。
なか卵の「こだわり卵朝食290円」小盛りだと270円
松屋の「Wで選べる玉子かけごはん350円」ご飯おかわり自由
すき家「たまかけ朝食320円」ごはんミニ290円
吉野家「納豆定食430円」ご飯おかわり自由
とよりどりみどりの展開なのだが…。

R7.9.30より、松屋は「みいつけた!」コラボキャンペーンを行っており、「私スイちゃん大好き!」っと末っ子に言われれば…、お邪魔しないわけにはいきません…。
おいしさみーつけたキャンペーン(松屋HP)

おこさま牛めしわくわくセット400円
子どもは、私の最安値モーニング戦略など通じるはずもなく、目を輝かせて「おこさま牛めしわくわくセット400円」を注文。牛丼かカレーにソーセージ、ポテサラ、ふりかけ、ゼリー、マミーまで付いた豪華なセットに、おもちゃまで付いてくるのですから、子どもの気持ちは分かります。
しかし、お得さに目がくらむ私としては、自分の「Wで選べる玉子かけごはん」と比べてしまうと、なんだか腑に落ちません。
さらに、おもちゃをコンプリートしたいからと、私にまでわくわくセットを強要する始末…。

「オリジナル台紙付きステッカー」(デザインは全4種類)
挙句の果てに、狙いのキャラクターが出なかったと泣き出す始末…。コンプリートするまでは、この仕打ちを受けなければならないのかと思うと、父親の心はぐったりです。

オリジナル土鍋は抽選
ステッカーは回数こなせばコンプリートできるんですが…、この抽選が厄介です。
「お前が土鍋なんか使っているところを見たことがないぞ!欲しがるな!!」っと怒鳴りつけたいところですが…、応募はさせていただきました。
今まで当たったことはないですが…、こんなことやってるから転売ヤーが…、世の中を憂いてしまいます…。

炙り焼鮭朝定食(ご飯小)を豚汁変更880円
そんな親子を横目に、大姉ちゃんは「炙り焼鮭朝定食(ご飯小)を豚汁変更」(880円)で、豪華なモーニングを優雅に楽しんでおりました。
朝食に800円以上かけるって…、キレてもいいですか!?

父親よりも子どもが料金の高いメニューを頼む…。正直ムカつくお父さんでした。

訪問履歴
松屋(HP)
Wで選べる玉子かけごはん、おこさま牛めしわくわくセット@松屋2025.7
パウ・パトロールキャンペーン第3弾終了!?@松屋2025.2
おこさま牛めしわくわくセットで朝酒@松屋2025.1
Wで選べる玉子かけご飯(ご飯大盛り)@松屋202501
“炙り”焼鮭朝定食、おこさま牛めしわくわくセット、カキフライ@松屋202411
おこさま牛めしわくわくセット@松屋202410
Wで選べる玉子かけごはん@松屋202410
おこさま牛めしわくわくセット@松屋202409
Wで選べる玉子かけごはん、炙り焼鮭定食、おこさま牛めしわくわくセット@松屋202402
Wで選べる玉子かけごはん(ご飯大盛り)@松屋202401
得朝牛皿定食@松屋202312
Wで選べる玉子かけごはん@松屋202311
カキフライカレー@松屋&松のや202311
卵かけごはん(定番朝定食)@松屋202211
松屋春日井店@愛知県春日井市鳥居松町202204
卵かけごはんPart.1201509
コメント