本日(202110)は愛知県清須市新清洲にあるいせ徳さんにお邪魔しました。
いせ徳HP
以前はって言うか、未だに公開はしているんですが、RLR(レッドリストレストラン:絶滅危惧食堂)なんて銘打って、絶滅に瀕する食堂を残すために、私が引退し毎朝朝酒を嗜める食堂を残そうと、昔ながらの食堂を紹介するブログをやっていたんですが…。
コロナ渦のせいなのか、世の中の流れのせいなのか、アタクシが余計なことを言っているせいなのか…。
ちょいと悲しいお知らせを聞くことが重なり、このままではイカン!っとこちらのブログを立ち上げた次第であります。
っが、子供の成長の記録、子育てについては一言いえる立場だろ!、三姉妹を抱えるお父さんの愚痴を言わせていただきたい!っとタイトルに内容を一新したいと思ってはいたんですが…。
既に10年近く飲食店の紹介をするブログをだらだら書き連ねているものでして、行きつけの店では「写真撮る?」なんて聞かれてしまう次第でありまして…、習慣は治りませんな!
そんな訳で、今回も名古屋麺類食堂のお話。
名古屋の麺類食堂は関東出身のアタクシにとって、とてつもなく面白いものに見えた。
麺だけでも、うどん、そば、きしめん、味噌煮込みと選択肢があり、汁も赤、白、味噌とあり、温度を選択できるお店もある。
全国的に知れ渡ったモーニングの同様、サービスも過剰で、基本”素”はない。「きしめん」っと頼めば、油揚げにかまぼこ青菜あたりは載って出てくるのが普通である。
呼称も独特で、冷やしとかヌルイを「コロ」と言い、今回のメインテーマ「松月」に繋がった訳である。
「松月」ってのは、東海圏でも提供する店が少なくなってしまった麺類の種物の呼称である。
———–
松月メモ
———-
東海圏内のうどんの種物。
汁は白汁。板海苔の上に卵を落としたもの。卵は白身が少し白くなる程度加熱、もしくは熱い出汁をかけ朧月夜って感じにするのが好ましい。
卵を月、板海苔を松に見立てたことが呼称の由来。かまぼこや青菜が入ることがあるが、東海では「かけ(素)」が無いことを考えると呼称に影響を及ぼしたとは考えにくい。花巻の卵入りという訳ではないので、海苔は板海苔が正式だと考えられる。
昭和初期には東海の多数の麺類食堂で提供されていた。卵の価値と共に格下げが続き、今や絶滅危惧メニュー。令和2年の東海でも「月見」という呼称が一般的。
松月食歴
福田屋202101:刻み海苔、鶏肉、椎茸、花麩、ナルト
新海202011:四角海苔、かまぼこ、青菜、メニューに掲載なし
みやこ本店202010:四角海苔、青菜
みのや本店202010:刻み海苔、青菜、焼きかまぼこ、花麩
浅ひろ本店202010:三角海苔、青菜、かまぼこ、メニューに松月(月見)と記載
新角屋202007:三角海苔、青菜、メニューに掲載なし
山田屋202005:四角海苔、青菜
岩正202005:刻み海苔、青菜、かまぼこ
かどふく本店201806:四角海苔、青菜、かまぼこ、花麩、椎茸
いせ徳202105:四角板海苔(刻みねぎ別皿)
やなぎや本店202106:小さい四角海苔、かまぼこ、青菜
未訪問店
メニュー掲載
初味屋(名古屋市南区大磯通):板海苔
きくのや(名古屋市緑区曽根):刻み海苔、かまぼこ、花麩、椎茸
月見表記orメニュー非掲載
釜揚きしめん一八(名古屋市南区大江):板海苔、青菜、朱色蒲鉾
三浦屋(名古屋市東区出来町):板海苔、青菜、朱色蒲鉾
岐阜、三重にメニュー掲載で提供するお店あり。
———-
そしてやってまいりましたいせ徳さん。
東海県内でも数少なくなった昔ながらの麺類食堂である。
関西風暖簾に屋号と家紋。明治創業の文句ない老舗である。
座敷を家族で陣取らせていただき、愛知県の昼時と言ったらランチメニューを眺める。
なぜか愛知県の飲食店ってランチがあるんですよね。ちなみに土日だったので、ランチは注文できませんでした。
老舗と言うことで、アタクシも昔ながらの風習の「お茶代わりのビール」。
ちょいとしたつまみが付くのが昔ながらのサービス。これがまた嬉しい!
お子様達には卵丼のきしめんセット。
玉子丼は上の娘。きしめんは真ん中の娘。
沢庵は争奪戦となりました。
奥さんは鍋焼きうどん定食。
鍋焼きうどんは奥さん。ご飯は下の娘。小鉢はお父さんのおつまみ。
客のマナーとして、子供とは言え一人一品頼むもんなんでしょうが、なにせ小食な奴らばかりなので…、しょうがないのでお父さんがビールを人数分ぐらい頼むことにしています。困ったもんです(嬉)。
そして今回のメインテーマ、松月。
お姉さんに「松月ください。」っと言えば、「松月いちぃ~」っと厨房に通ります。
名古屋の麺類食堂には麺の種類がたくさんありますが、松月と言えばうどんが出てきます。
ネギが別皿ってのも愛知県特有のサービスかな!?
海苔が松、卵が月を表す松月。
本日は見事な朧月夜ですな!さらに本日は柚の香りまでして、名古屋にあまり合わない言葉ですが「粋ですな!」
塩味を感じる白出汁に、柔めのうどんは相性がいいんですよ!ズズっと啜ると優しさが体に沁み渡るようですな!海苔を切り分けうどんを包み、また啜る!嗚呼うめぃ。卵を崩して汁にうどんに海苔を掻き込む。あああぁ!うめぇ!!
こんなに美味しいのになぜ世の中から姿を消してしまうんでしょうかね!?ホント悲しいです。
嗜好品は呼称も味のうちなので、月見じゃダメなんですよ!松月じゃなきゃこの旨さは味わえないんですよ!
しつこくアップで松月をご覧ください。
大騒ぎして申し訳ありませんでした。美味しかったです。ご馳走様でした。
いつもニコニコ現金払いのたぬきも最近見なくなりましたね。
以下メニューとなります。
コメント