お父さんの資産運用~高配当株令和6年6月~

日本の6月♪配当金の6月♫いやぁ〜、ちゃりんちゃりんと振り込まれる配当金は素敵ですなぁ。
すでに今年の配当金は信用取引で溶かしちゃってるアタクシ”でも”気分はアガります…。BSがプラスの方なら喜びはなおさらでしょうね。羨ましい限りである…。
日経平均株価は、日本のお家芸「控えめな期初予想」が、円安の恩恵を抑え込んだボックスレンジでしたが、抜けたかな!?っと思う6月26日の高値39,788円。もっとも権利付き最終日ってこともあったんでしょうがね。それでも史上最高値41,087円をいつ超えるんだろう!?っと期待してしまう6月末の出来事でしたね。

日経累進高配当株指数の銘柄が入れ替えられました。
日本経済新聞が2023年6月30日から算出しているインデックスでして、採用銘柄は「10年以上連続して累進な配当を続ける銘柄を母集団とし、予想配当利回りが高い30銘柄を選出」ってな奴らしいです。
日経平均が右肩上がりの1年とは言え、30銘柄中15銘柄が入れ変わるってのはなかなかですなぁ。
日経累進高配当株指数のインデックスファンド(日本経済新聞)は買わないとしても、高配当株投資家としては参考になると思いましてチラ見してみる。

令和6年6 月 28 日採用銘柄
1802 大林組
1870 矢作建設工業
2317 システナ
3431 宮地エンジニアリンググループ
4503 アステラス製薬
4848 フルキャストホールディングス
6652 IDEC
7226 極東開発工業
7313 テイ・エス テック
7956 ピジョン
8097 三愛オブリ
8130 サンゲツ
8252 丸井グループ
8892 日本エスコン
9066 日新

除外銘柄
1941 中電工
5020 ENEOSホールディングス
5302 日本カーボン
5857 AREホールディングス
7433 伯東
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ
8316 三井住友フィナンシャルグループ
8341 七十七銀行
8354 ふくおかフィナンシャルグループ
8411 みずほフィナンシャルグループ
8418 山口フィナンシャルグループ
8584 ジャックス
8595 ジャフコ グループ
8630 SOMPOホールディングス

日経累進高配当株指数の銘柄定期入れ替えについて(日本経済新聞社)
高配当株投資はプロには向いてないってのがよく分かりますな。ファンドは株価上昇で配当利回りが下がれば、入れ替えなきゃいけないもんなぁ。個人の長期投資は、株価が上がっても含み益が増えるだけの話だもんなぁ〜。配当金が増えれば簿価利回りが上がるからラッキーってだけだし…。去年仕込んだメガバンを手放すことはないよなぁ〜。「なんちゃらショックで50%下がっても元本割れしないだろうから、枕を高くして眠れるぜ!」ってなもんですよね。
ゼネコンに製薬はあまり好みじゃないし…。ピジョンはチャイナリスクでだだ下がりだもんなぁ。アタクシ!?当然持ってますよ。含み損のトップランナーですよ…。テイ・エス テックは埼玉在住だった頃からよく知っているんですが、配当より優待の方が有名な気がしますね。サンゲツは地元企業で応援したいですねぇ。IDECは「サスケくん」で有名!?昔から世界に打って出ていますね。エネオス外して三愛オブリかぁ〜。っと言いたいことは山ほどある入れ替えでした。まあ高配当を絞ってくれるからありがたいですけど。正直あんまりバズったりすると値動きがわけわからなくなるから…、所持している銘柄はほっておいてほしい長期投資家である…。

令和6年6月も「もし学長が今月から日本株高配当ポートフォリを作るとしたら」が公開されました。
なんたって今回びっくりしたのは火曜の朝8時30分に配信されたこと。
個別株の案内やポートフォリオの公開は、株価に影響がないように、金曜の夜公開ってイメージがあったんですが、今回はどうしちゃったんだろう!?っと思いました。
しかも一般公開のモーニングライブの中でも配信します!って案内があり、今日の夜かぁ〜、火曜に公開ってのも珍しいなぁ〜、なんて思っていたら、寄り付き最中の配信!これはエライことになるんじゃないかな!?って思ってました。

【家計改善ライブ】お金のニュース:【またハッキング?】DMMから482億円相当のビットコインが流出【6月4日8時30分まで】1:28:37)(you_tube)

準備もできず、所用もあり、なんたって種銭もNISA枠もないもので…、張り付いて見ていたわけではないんですが…。
以前からご案内があった銘柄だけだったからなのか、そう大きい動きがあった銘柄はなかったようですね。単元未満株で狙う方が多ければ、後場で跳ねるかな!?とも考えてはいたんですが…、後場も地味な値動きでした。一銘柄は跳ねましたが、直近で大きく動いていたので学長効果って感じでもなかった気がしますね。
それでも、この日の学長ポートフォリオの騰落率は+0.19%(比率、手数料は考慮していない)、日経平均が−0.02%でした。この日にそっくりそのまま購入すれば、高配当株を始めた日から含み益!だったんですよ!これってすごくないっすか!?
アタクシが女房子供をだまくらかして高配当株を始めさせたときは、まだ買付手数料ってのがあって、買った瞬間に含み損だったんですよ!株で儲けてやる!って言って、買った瞬間に損をしているってのは騙された感がありまして…、「買ってから半年は株価見ちゃ駄目!」なんなら「含み益が出るまで口座は見せない!」とか「配当金が出るまで内緒!」って感じだったんですね。
意図したことなのか、実験なのかわかりませんが、流石としか言いようがありませんでした。もっとも学長に伺えば「偶然でしかない!」っと言われそうですが…。
次の日のライブも高配当投資家にとってコクのあるもので、「同一セクターでもビジネスモデルを考慮する」なんてのは、ただただ感服いたしました。
【家計改善ライブ】家計管理はスジの良いやり方で1年やって見るのが大事。飽きたと言われようが、リベ大はみんなの収入/資産アップにつながる事を粘り強く伝え続けるだよ【6月5日8時30分まで】(1:15:09)(you_tube)
「you_tubeで家計管理を叫ぶ!」もそろそろ終わりなのか、投資家育成のフェーズに入るんですかね!?落ちこぼれの生徒ですが、楽しみである。学長が伴走しているうちに我が家の家計管理も終わりにしなければ!っと切実に思っております。重いおしりが上がらないのが悲しい現実ではあるが…。
個人的には
【家計改善ライブ】突然マンションの家賃が2倍に…周辺相場10万円なのに18万円!?→家賃の値上げは拒否出来るお!【6月11日8時30分まで】1:43:47(you_tube)
ってのが同じような境遇だったんで、ちょいと安心した次第であります。

さてさて、「sell in may」から「夏枯れ相場」、「彼岸底」ってな下落相場が始まるんですかね?もっとも高配当投資家にとっては、下落は買うタイミングなので歓迎なんですがね。種銭不足のアタクシは、持ち株の値が下がって、買い増すことも出来ないので、ちっとも面白くはないですが…。
来年は高配当株のセオリー通り5月様子見、6月に買うってのを心がけよう♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました