本日(20250705土)は名古屋市中村区名駅、名古屋綜合市場ビルにある食堂魚源さんにお邪魔しました。
柳橋総合市場HP、Instagram
先週は里帰りをしていたため、2週間ぶりの市場訪問です。
いつもなら一緒に来てくれるはずの大姉ちゃんは、部活動もないのに「今日は友だちとカラオケ!」と、すっかりお父さんから卒業してしまったようです。ちょっぴり寂しいけれど、これも成長の証。
というわけで、この日はすっかり連れ歩くのが板についてきた妹ちゃんズ(8歳と5歳)を連れての市場散策となりました。
今週の戦利品!
活気あふれる市場を二人を連れて買い漁る柳橋中央市場。
本日の戦利品は、これだけでお弁当が完結してしまうアサリのしぐれ煮(Amazon)。そして、最近逆流性食道炎に悩まされている私にとって救世主となっている梅干し。最近紀州ほそ川(HP)の「梅くずれ」がお気に入り。原材料は中国産ですが、梅干しに加工するのは、やっぱり紀州が上手なんですかね!?。
久しぶりに市場で見つけた天ぷら用の「鱚(きす)」と「女鯒(めごち)」。ちっちゃめの蝦蛄ごそっと大人買い。茹でたての蝦蛄はまた別格の旨さ。剥くのはめんどくさいとは思いつつ、すでに晩酌が楽しみである。
アタクシは当然おろし生姜に三杯酢(土佐酢(Amazon))である。
嗚呼!うめぃ。

”いつもの”魚源食堂へ
アタクシより常連ヅラした妹ちゃんずは言わずに出てくる鮪の刺身に茶碗ご飯。
なんなら茶碗もこの子等専用である…。

本日はこのあと相撲部屋に行く予定なので、ノンアルコールのアタクシは、夏らしい鰹の刺身に鰯の梅煮
朝から暑い日でしたが、鰹の刺身は口腔から熱を拭い取り、旨いというより官能的ですな。
鰯の梅煮もさっぱりと夏の暑さを忘れさせます。
暑さに負けて味噌汁はつけませんでした…。

サクッと頂き錣山部屋へ車を走らせます。
食堂魚源 (名古屋市中村区名駅四丁目15番15号 名古屋綜合市場ビル内)
名古屋総合市場HP、Instagram
052-541-1801
営業:7:00頃~11:00頃(最後の常連さんが食事を終えるまで)
定休:名古屋総合市場に準ずる。
年末営業は12月27日!?28日!?まで(R6は12月28日まで)
この日は毎年恒例の錣山部屋ちゃんこ鍋会。

鬢付け油にちゃんこ鍋の香り。
暑い名古屋場所が始まります!

阿炎!埼玉県越谷市出身!錣山部屋!
日本人横綱誕生。愛知国際アリーナのこけら落としで湧く令和7年の名古屋場所!
もう一花咲かせていただきたいものです。

また来年もお世話になります!
2024名古屋場所、錣山部屋ちゃんこ会
2023名古屋場所、錣山部屋ちゃんこ会
コメント