本日(20250928土)は名古屋市中村区名駅にある和nicoさんにお邪魔しました。
和nico(Instagram)
和nico
名古屋式朝ラーの幟は、名駅の「和nico(Instagram)」は、金山駅の「麺処素和(Instagram)」、栄駅の「麺処彩和(Instagram)」でも上がっているようです。百花繚乱の名古屋麺類文化の一つの花になるのか注目しております。
朝ラーを提供する店舗は増えており、新たなトレンドとなっています。朝ラーの由縁たる開店時間は早朝(6時や7時)から営業を開始し、東海地方のモーニング文化の新たなる幕開けが始まったようです。
価格設定も喫茶店のモーニングとほぼ同じ500円程度で、ラーメン+αが名古屋式朝ラーの定義となりそうです。
名古屋&愛知県の朝ラー(朝ラーメン、モーニングラーメン)まとめ
2ヶ月ぶりの訪問で、久しぶりのソロでの訪問となった和nicoさん。
名古屋式朝ラー(半ラーメン+おかか飯セット)のフレイバーに生姜が入りましたね。さらに麺1玉の素ラーメンまでラインナップされました。

店内の雰囲気
入店すると右手に食券機。
店厨房を囲むL字カウンター。実は個室もあったりする。
朝はカウンターの奥から順番に座るのがマナーですかね!?
この日は先客がいなかったのでカウンターの一番奥にお邪魔しました。

おまかせ日本酒400円
食券機から出てくるチケットをカウンターに乗せる。
おまかせ日本酒は400円と600円。本日は400円でお願いしております。
若波本醸造(楽天市場)
「若波」という名前の通り、フルーティーでシュワシュワですね。主張しすぎない、穏やかな旨みは、朝の体にすっと染み渡り、朝ラーの最適なパートナーとなりました。

半ラーメンとおかか飯セット500円
久しぶりのおかか飯は「具が多くなってない!?」
このおかか飯。以前はレアチャーシュー丼と言っておりまして、小・中・大・メガとサイズも選べまして、ラーメンどんぶりを2つ並べて食べている姿は圧巻だったんですが、流石にワンサイズとなっておりました。
それでも以前の小丼よりもサイズは大きくなっているし、おかか飯と言うにはチャーシューが山ほど載っていますね。

娘にラーメンを啜らせ、お父さんはおかか飯の頭で一杯。

おかか飯の頭を素ラーメンに乗せる
おかか飯の頭が多くてつまみとして消費できず、娘のすする素ラーメンの具としたりする。

スープはおかか飯に投入
朝酒の〆の〆。
スープをおかか飯に注ぎ込みサラさらっといただきます。

基本調味料
酢を一回し、一味を少々ってのがアタクシ流。

名古屋流朝ラーの看板は伊達じゃない!和nicoさん。末永く続くように無理のないところでお願いします。
訪問履歴
名古屋式朝ラー(塩)、おまかせ日本酒202504
名古屋式朝ラー(塩)、おまかせ日本酒202502
名古屋式朝ラー(塩)、おまかせ日本酒202502
名古屋式朝ラー(塩)、おまかせ日本酒@和nico202502
名古屋式朝ラー(塩)、おまかせ日本酒@和nico202501(CBC取材)
名古屋式朝ラー(塩)、おまかせ日本酒@和nico202501
朝ラーメンセット(塩)、おまかせ日本酒@和nico202412
朝ラーメンセット(塩)、おまかせ日本酒@和nico202411
朝ラーメンセット(塩)、おまかせ日本酒@和nico202410
朝ラーメンセット(濃厚)、おまかせ日本酒@和nico202410
朝ラーメンセット(塩)、おまかせ日本酒@和nico202409
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202409
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202409
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202408
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202406
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202406
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202405
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202404
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202404
朝ラーメンセット、おまかせ日本酒@和nico202403
朝ラーメンセット、ビール@和nico202311
和nico(Google map)
X,Instagram(X要チェック)
名古屋市中村区名駅4-13-11 2階
営業:7-10(水曜以外)、11-14、17-23
コメント