【コスパ最強】ランチタイムサービス@お福寿司(名古屋市北区安井)【回らない寿司】

Red List Restaurant

本日(2025.9)は名古屋市北区安井にある、お福寿司さんにお邪魔しました。

ドリンク代だけでトーストやゆで卵が付いてくる「モーニング」は、すでに全国区ですが、実はまだ名古屋には、お得な「ランチ」が名古屋にはあります。

名古屋のランチ文化

名古屋ではどんな飲食店でもランチメニューがあるのが当たり前。特に喫茶店では、モーニングだけでなく、昼にはランチを提供しているお店が普通。県外の方が「喫茶店のランチなんて軽食でしょ?」と思っていると、箱弁にお味噌汁まで付いてくることもあり、そのクオリティーの高さに驚かされることも。名古屋では「モーニング」と同じように、「ランチ」もまた独自の食文化として深く根付いているんです。

高コスパな寿司ランチ

そんな名古屋のランチの中でも、私が特に「お得だな〜」と感じているのが寿司ランチ。街のお寿司屋さんでは、高い確率でランチメニューが用意されています。職人が目の前で握ってくれるお寿司。さらに赤だしやら茶碗蒸しが付いて、価格は1,000円前後!毎回驚いてしまう高コスパなんです。
回転すし全盛期の世の中ですが、街に1軒は無くてはならないお寿司屋さん。是非味わってもらいたいものである。

お福寿司

お福稲荷の門前町にある「お福寿司」。眼の前にはお福市場(現在は飲食店が入っている。)もある。
山神社・お福稲荷社(名古屋市HP)

ランチの看板はないが、今どきネットで検索すればメニューはあっという間に出てくる寸法だ。

店内の雰囲気

関西風暖簾をくぐると大将が座席に案内してくれる。
カウンター席に、大将の目が届くテーブル席、奥には座敷。二階に宴会場もあるそうだ。
清潔感があり明るい店内は居心地が良く、平日の真昼間だが奥の座敷からは楽しそうな話し声が聞こえてくる人気店だ。

実はこちらの大将とは顔見知りである。土曜は柳橋中央市場で仕入れをされおり、トレードマークの下駄が印象的でしてよく覚えていました。屋号も知っていたので、多分そうじゃないかな!?っと思っていたんですが、どんぴしゃりでした。

メニュー

こちらお福寿司さんは通し営業をされている。さらに、ものすごい量の単品メニュー。昼酒にはもってこいのお店なのだが…。本日は仕事を中抜けして妻とランチに来ている。運転手はいるのだが…、酒精を香らせて仕事に戻るのは…。土瓶蒸しで一杯やりてぇ~。
奥座敷から聞こえる楽しそうな会話が羨ましくて仕方がありません…。

ランチメニュー

気を取り直してランチメニューを眺める。
松竹梅とランチタイムサービスはあるのだがお値段すべて1,100円。質・量・茶碗蒸しの中から選ぶようです。奇しくもこの日は9月30日。明日からの茶碗蒸しが楽しみですな。
大将のおまかせ握りがやっぱりおすすめなんだろうなぁ~。

松ランチ

豪華なネタの握り寿司5貫に、稲荷寿司、細巻き1本が寿司下駄に乗って登場。ネタもシャリも大ぶりで、食べ応え十分です。一緒に行った妻が食べきれるか心配するほどでしたが…。

竹ランチ

握り寿司7貫に、稲荷寿司2個、細巻き1本が寿司桶に入って登場。お福稲荷の門前町だけあって、稲荷寿司は外せない一品。
味噌ダレが塗られた玉子が美味しい!厚焼き玉子ではなく、シャリを優しく包みこんだ卵焼きは、子供にも食べさせてやりたいなぁ~っと思いました。味噌ダレの貝も美味かったなぁ~。
食べごたえのあるネタとシャリ。お腹いっぱいになりました。
妻に「稲荷寿司とイクラを交換して!」と稲荷寿司を一つ渡したのですが、イクラが私の桶に乗ることはありませんでした。

赤だし

ランチに付く赤だしの具はアサリ。三葉も添えられた豪華な赤だしだ。
職人の握ったしっかりした寿司にこれだけの赤だしが付いてお値段1,100円は申し訳なくなってしまいますね。
「お礼代わりに一本つけてもらおうか!?」っと妻にお伺いを立ててはみたんですが、返事はありませんでした…。

お勘定はテーブルチェック。お姉さんに「ごちそうさま」と伝えるとお会計をしてくれます。
大将に「いつもは娘連れですが、今日は妻なんです!」っと妻をご紹介いたしまして、お店を後にします。


理由は秘すなんですが、お福寿司さんの手こね寿司鰹のたたきは食べてみたいなぁ~っと思っているアタクシです。
食べログ等に赤貝や鳥貝に気合を入れてから出してくれると書いてあるので、貝類を得意としてるんですかね?三河湾の鳥貝を眼の前でビシッと叩いてもらい、舌の立った鳥貝は食べてみたいですね。(食べログみーとくん29口コミ
次回の課題とさせていただきます。
ごちそうさまでした。

お福寿司Googlemap
052-991-1483
名古屋市北区安井1丁目13−2
営業:11:30~20:30
定休:水

寿司ランチ訪問履歴

にぎり寿司定食1,000円(寿司 4貫、稲荷寿司 1つ、太巻 2切、細巻 2切、刺身、小鉢、赤だし、フルーツ)@雀寿司2025.8
ランチ並1,000円(寿司8貫、手巻寿司1本、あら汁)@魚いち2025.8
寿司ランチ1,210円(寿司6貫、細巻1本、味噌汁、コーヒー)@だるま寿司2025.8
寿し定食600円( 寿司6貫、細巻1本、味噌汁、茶菓子付き)@かぎや2025.8
ランチ1,000円(寿司6貫、細巻1本、茶碗蒸し、お吸い物、フルーツ)@松栄2025.2
ランチ1,200円(寿司7貫、細巻1本、茶碗蒸し、煮物、サラダ、フルーツ)@幸鮨2024.10
Bランチ1,100円(寿司5貫、太巻一切、細巻き1本、茶碗蒸し、小鉢、お吸い物)、海鮮丼1,300円@寿司忠2024.10

コメント

タイトルとURLをコピーしました