本日(2025.10)は愛知県春日井市細木町にある「かぎや」さんにお邪魔しました。
名古屋のランチ文化
愛知県の喫茶店のモーニングはコメダ珈琲により、全国に知られることになりましたが、実はランチも独特な文化がある。大概の飲食店は”ランチ”と銘打ちお得なセットメニュー!?日替り定食を提供しています。喫茶店でもランチは当然ありまして、「喫茶店のランチなんて軽食にコーヒーが付くくらいでしょ?」と思っていると、箱弁にお味噌汁まで付いてくることもあり、朝食も昼食も喫茶店で済ませる方が少なくない。
愛知県では「モーニング」と同じように、「ランチ」もまた独自の食文化が花開いているのである。
高コスパな寿司ランチ
そんな名古屋のランチの中でも、私が特に「お得だな〜」と感じているのが寿司ランチ。街のお寿司屋さんでは、高い確率でランチメニューが用意されています。
職人が目の前で握ってくれるお寿司に赤だしや茶碗蒸しが付いて、価格は1,000円前後!毎度驚いてしまう高コスパなんです。
回転すし全盛期の世の中ですが、街に一軒は無くてはならないお寿司屋さんの寿司ランチ。
是非味わってもらいたいものである。
かぎや(愛知県春日井市細木町)
工場地帯の真ん中に、ひっそりと佇むお店「かぎや」。
その店先に掲げられた看板には、「寿司ランチ600円、刺身御飯650円」と記されています。
令和の今では信じがたい価格なので、きっとお支払いは消費税が付いたり、注文できない限定メニューだろうと、高をくくって入店したのは初訪時。
寿し定食@かぎや2025.8

この日は妻とデート。夫婦水入らずでカウンターを陣取ります。
時計の針はちょうど12時。そしてお寿司屋さんが休みが多い水曜日ということもあり、店内は満員御礼。
忙しそうに寿司を握る大将に、「寿司ランチ一半とお刺身定食ください!」と声をかけました。
女将さんから配膳されるお茶とお寿司のための溜まり醤油。江戸前寿司では醤油を「むらさき」なんて言ったりしますが、愛知県の刺身醤油といえば漆黒の溜まり醤油。何ていうんでしょうね?「黒?」「クリムゾン?」くだらないことを考えながら少し待ちます。
板場は大将ワンオペ、フロントは女将さんが配膳したり、片付けたり、お勘定をしたりと大変そうでしたが、子沢山の夫婦にとって二人っきりでカウンターに肩を並べるのは居心地がよく、子供の話で盛り上がり、ちょいと待つ時間が足りないくらいでした。

刺身御膳650円
メインのお刺身はマグロとカンパチ。さらっと口に溶ける勘八の脂はご飯を進ませますね。鮪も美味しかったです。やっぱり鮪は赤身が旨い!
さらに小鉢には3種類のお惣菜。味噌汁に香の物まで付いており、軽い丼ご飯を空にするには十分すぎる内容でした。
これで650円は申し訳ないですね。やっぱりビールの一本もつけて、ご飯はいらないです!っと言いたいところですが…。お目付け役もいる仕事中のランチタイム。今日はこれで勘弁してもらうことにしました。

寿し定食一半900円
一半(いちはん)は1.5人前の意、つまり大盛りって感じです。一人半(いちにはん、いちにんはん)。1.5(てんご)。素人が符丁を使うのを苦々しく思っているアタクシですが、やっぱり玄人っぽくてかっこいいと思ってしまうスノッブなアタクシ…。ちなみに刺身定食はアタクシをもって”ヤマ(終売)”でした…。
寿司8貫に細巻き1本、味噌汁が付いた、驚くほどお得なセットです。
鮪、烏賊、勘八、海老、玉子、穴子、蛸、しめ鯖、鉄火巻にかっぱ巻。日本人なら誰でも知っている王道のネタが並びます。奇をてらわないネタ構成。この安心感がたまりません。
普段は少食な妻が、この寿司定食一半をペロリと平らげました。職人の握る寿司の美味しさ、安心感に、箸が止まらなかったのでしょう。

お茶菓子
サービスなんでしょうけど、いつも女将さんからいただける、食後の茶菓子。
ちょっとしたサービスなんですが、これがまた嬉しいもんです。
夫婦揃って尻に根っこが生えてしまう居心地の良さはこんなところからなんでしょうね。
次回こそはビールつけますね!よろしくおねがいします。

外観
お店は、まるで誰かの家を改築したような雰囲気で、2階に玄関と呼び鈴があるものの階段が見当たりません。そんな不思議な造りも、このお店の魅力の一つです。

寿司ランチ訪問履歴
ランチ1,200円(寿司4貫、太巻き1切、細巻半分、稲荷寿司、厚揚げと蕪の煮物、冷奴、だし巻き玉子、切り干し大根、黒豆、赤だし)@立喰彦寿し2025.10
ランチタイムサービス松1,100円(寿司5貫、稲荷寿司1つ、細巻1本、赤だし)、竹1,100円(寿司7貫に、稲荷寿司2つ、細巻1本、赤だし)@お福寿司2025.9
にぎり寿司定食1,000円(寿司 4貫、稲荷寿司 1つ、太巻 2切、細巻 2切、刺身、小鉢、赤だし、フルーツ)@雀寿司2025.8
ランチ並1,000円(寿司8貫、手巻寿司1本、あら汁)@魚いち2025.8
寿司ランチ1,210円(寿司6貫、細巻1本、味噌汁、コーヒー)@だるま寿司2025.8
寿し定食600円( 寿司6貫、細巻1本、味噌汁、茶菓子付き)@かぎや2025.8
ランチ1,000円(寿司6貫、細巻1本、茶碗蒸し、お吸い物、フルーツ)@松栄2025.2
ランチ1,200円( 寿司7貫、細巻1本、茶碗蒸し、煮物、サラダ、フルーツ)@幸鮨2024.10
Bランチ1,100円(寿司5貫、太巻一切、細巻き1本、茶碗蒸し、小鉢、お吸い物)、海鮮丼1,300円@寿司忠2024.10
コメント