本日(20250426土)は名古屋市中村区名駅、名古屋綜合市場ビルにある食堂魚源さんにお邪魔しました。
柳橋総合市場HP、Instagram
今週は大姉ちゃんは部活。真ん中は胃腸風邪。一番下は夢の中っと、ひっさしぶりにソロで市場巡り。あそこここから「今日は一人!?珍しいね!」っと声がかかります。「流石についてこなくなった!?」と言われると、父離れの時期が遅いのかな!?っと心配になるお父さんでした。
旬で地場産の鳥貝(楽天市場)。大姉ちゃんにタスマニアサーモン(Amazon)は本日売り切れ。妹ちゃんは溶けないアイス(楽天市場)など購入していつもの魚源さんへ。

本来魚源食堂は一膳飯屋。
カウンターに並ぶお惣菜を選び、ご飯の大中小を指定し、汁の有無を伝え食事をするところなんだが。
我が娘は黙って座れば出てくる”いつもの”。
一週開けてしまったので「やっぱりおいしい!」っとモリモリ食べておりました。

アタクシは本日の刺身を伺い、カウンターを物色、お姉さんに本日のオススメを伺いまして、一回戦が始まります。
烏賊刺にアジフライから初めます。
烏賊は甘くねっとりと口腔をくすぐります。溜まり醤油に良く合いますな。
市場でフライと言えばアジフライ。シーズニングはお断りしまして、醤油でいただきます。
二切れ頼んだのは、一切れは醤油、一切れはソースでいただこうと思っていたんですが、思いの外醤油が合ったので、すべて醤油で完食。
美味かったなぁ〜。

甘長など追加してちびちびやっていたんですが…。

我慢できずに鰆の煮付けを追加。
相変わらずしっとりと炊き上げた鰆ってのは旨いですなぁ〜。

いいGWの幕開けとなりました。
市場は旗日通りの休日。柳橋中央市場は5月3日(土)は営業するんですが、魚源さんは「休もうかな!?」っと言っていたので、GW中の我が家の市場訪問は今日が最後かな!?
ラーメンでも食って帰るか、コーヒーでも飲んで帰るか!?なんて言っていたら…。

ミルクコーヒーを飲んで帰ることになりました。

一時期ミルクコーヒーにハマっていたもので…。
市場でミルクコーヒー&アイスミルク@IMARI20230610(柳橋中央市場、愛知県名古屋市中村区名駅)
市場でシンプルセット(アイスミルクコーヒー)@カイノ珈琲工房(木津卸売市場場内、大阪府大阪市浪速区敷津東)
トースト(ハーフ)、アイスミルクコーヒー@愛養(築地場内市場、東京都中央区築地)
市場でミルクコーヒー@さかえや(築地場内市場、東京都中央区築地)
市場でアイスミルクコーヒー@木村家(築地場内市場)
食堂魚源 (名古屋市中村区名駅四丁目15番15号 名古屋綜合市場ビル内)
柳橋総合市場HP、Instagram
052-541-1801
営業:7:00頃~11:00頃(最後の常連さんが食事を終えるまで)
定休:名古屋総合市場に準ずる。
年末営業は12月27日!?28日!?まで(R6は12月28日まで)
コメント